日陰:中型-大型種

・学名 Epimedium sempervirens ・別名 ー ・花色 ホワイト ・花期 4/1-4/15 ・背丈 40㎝ ・殖え方 地下茎で殖え広がる ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  樹木の下など多少の乾燥に耐える ・デザイン/ひとこと...

・学名 Helleborus orientalis ・別名 レンテンローズ ・花色 ホワイト~ピンク ・花期 4/1-4/15 ・背丈 50㎝ ・殖え方 株でまとまる、種で殖える ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  腐植質に富む肥沃な土を好む。 ・デザイン/ひとこと...

・学名 Pachysandra terminalis ・別名 ー ・花色 ホワイト(目立たない) ・花期 5/1-5/15 ・背丈 30㎝ ・殖え方 地下茎で殖え広がる ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  強い乾燥と日差しを避ける。 ・デザイン/ひとこと...

・学名 Gillenia trifoliata ・別名 ミツバシモツケ ・花色 ホワイト ・花期 6/1-6/15 ・背丈 100㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  水はけの良い腐植質に富んだ土を好む。暗すぎると花つきが落ちるので明るい日陰に植える。 ・デザイン/ひとこと...

・学名 Filipendula purpurea ・別名 ー ・花色 ピンク ・花期 6/1-6/15 ・背丈 80㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス 10-15年ほどで株の勢いを保つために株分け ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  強い乾燥と日差しを避ける。 ・デザイン/ひとこと...
・学名 Astilbe cv. ・別名 ー ・花色 ライトピンク ・花期 7/1-7/15 ・背丈 70㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス 10-15年ほどで株の勢いを保つために株分け ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  腐植質に富んだ湿り気のある土を好む。乾燥を避ける。 ・デザイン/ひとこと...

・学名 Astilbe cv. ・別名 ー ・花色 ピンク ・花期 7/1-7/15 ・背丈 50㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス 10-15年ほどで株の勢いを保つために株分け ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  腐植質に富んだ湿り気のある土を好む。乾燥を避ける。 ・デザイン/ひとこと...
・学名 Hosta ‘Wide Brim‘ ・別名 ー ・花色 ライトパープル ・花期 7/15-7/30 ・背丈 70㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  環境を選ばずよく育つ。強い乾燥と風当りを避ける。 ・デザイン/ひとこと  斑入りの葉が美しく、大きさのバランスが良い品種。しっかりとした葉で「ホスタらしい」雰囲気を味わえる。

・学名 Hosta ‘Halcyon’ ・別名 ー ・花色 ホワイト ・花期 8/1-8/20 ・背丈 70㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス なし ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  環境を選ばずよく育つ。強い乾燥と風当りを避ける。 ・デザイン/ひとこと...
・学名 Liriope muscari ・別名 ー ・花色 パープル ・花期 8/20-9/10 ・背丈 40㎝ ・殖え方 株でまとまる ・メンテナンス 枯葉が目立つ場合、3月に刈込む ・環境(日照、土質、乾湿、風等)  環境を選ばずよく育つ。ある程度の乾燥に耐える。 ・デザイン/ひとこと...

さらに表示する