ムラサキツユクサ

・学名 Tradescantia ohiensis 

・別名 ー

・花色 バイオレット

・花期 5/15-5/30

・背丈 60㎝

・殖え方 株でまとまる、種で殖える

・メンテナンス 10年ほどして株が混んできたら株分け

・環境(日照、土質、乾湿、風等)

 砂地で腐植質の少ない乾燥地を避ける。粘土質の滞水と過湿に耐えるが、水はけがよいほうがキレイに育つ。

・デザイン/ひとこと

花は地味で午前中しか咲かないが、1ヶ月以上開花する。露に濡れた姿がしっとりと美しい。雑草との競合に強くこぼれ種でも出てくるので、最後まで庭に残ります。夏に葉が入れ替わるので、中型ー大型種の株間に点在させるとよい。