・学名 Sanguisorba officinalis
・別名 ー
・花色 ディープレッド
・花期 8/1-8/20
・背丈 100㎝
・殖え方 株でまとまる
・メンテナンス 7-8年ほどで株の勢いを保つために株分け
・環境(日照、土質、乾湿、風等)
土質を選ばずよく育つ。乾燥気味のほうがよい。
・デザイン/ひとこと
日本のシックな宿根草として古くから一定のファンがいる。キキョウやオミナエシなど日本のものと合わせても、元気なヘレニウムと合わせてもいい。赤黒いツブツブが植栽のアクセントになる。