· 

アオイロフジバカマ

・学名 Conoclinum coelestinum

・別名 ユーパトリウム セレスチナム

・花色 ライトブルー

・花期 8/20-9/10

・背丈 80㎝

・殖え方 地下茎で殖え広がる

・メンテナンス なし

・環境(日照、土質、乾湿、風等)

 強い乾燥を避ける。 非常に丈夫なのである程度の乾燥に耐える。

・デザイン/ひとこと

 お盆頃から爽やかなライトブルーの花を長期間咲かせる。春の芽だしが遅くなかなか背が伸びないと思ったら、7月下旬ごろから急激に伸びだす。地下茎でびっしりと殖えて葉のボリュームもあるので、小さな宿根草はすぐに飲み込まれる。フロックスやルドベキア‘ゴールドスターム’など夏の背の高いものと組み合わせるのがオススメ。