・学名 Chrysanthemum pacificum
・別名 ー
・花色 イエロー
・花期 10/20-11/10
・背丈 50㎝
・殖え方 地下茎で殖え広がる
・メンテナンス なし
・環境(日照、土質、乾湿、風等)
強い乾燥に耐える。滞水を避ける。湿り気があると倒れやすくなる。
・デザイン/ひとこと
今更イソギクを植えている人は少ないでしょう。しかし、この雰囲気のある葉は春の早い時期から展開し、秋深くまでしっかり茂っている。そして落ち着いた自然な花を眺めて晩秋を感じてから冬を迎える、という流れがしっくりきます。強い地下茎でぐいぐい出てくるので、大きな宿根草の株間を埋めるのに最適。いろんな宿根草と組み合わせて、葉の質感を楽しみたい。